bilibili動画ウォッチャー

ニコニコ動画からbilibili動画へ移住した人間のメモ帳

ビリビリ動画とニコニコ動画の比較(投稿者機能編)

f:id:neet3:20171201012350j:plain

 どうやら11/28にニコニコ動画にてバージョンアップのお知らせがあったらしく(未視聴)、その内容がどうも芳しくないものだったようで、「ビリビリ動画 移住」「ビリビリ動画 日本語化」などの検索ワードでのアクセス数が3倍近く増えたので、投稿者の立場から気になるであろう機能を比較してみました。

 視聴者機能編と合わせてご覧いただければ幸いです。 

 

 

比較一覧

注:ニコニコ動画側に関しては数年以上離れており、記事作成時に可能な範囲で調べましたが、間違えている点も多々あるかと思います。また、私自身ビリビリ動画のすべての機能を正確に把握しているわけではありませんのでご注意ください。

 

 ※ 全てPCでの無料会員登録時の情報を基にしています。

ニコニコ VS ビリビリ
投稿者機能編
  アップロード可能なビデオ
  ニコニコ動画 ビリビリ動画
(アップロード画面)
動画サイズ 1.5GB以下 4GB以下
投稿形式 mp4 mp4,flv,avi,wmv,mov,
Webm,mpeg4,ts,mpg,rm,rmvb,mkv
ビットレート 2000kbps以上
H.264/AVC,Baseline profile,
Main profile, High profile)
1800kbps以下
(H264 / AVCエンコーディング
解像度 1280x720, 960x540 1920x1080
音声 44.1kHz、48kHz 2ch 44.1kHz 2ch
エンコード あり なし
  投稿者アカウント関連
  ニコニコ動画 ビリビリ動画
投稿可能動画数 50件 制限なし?
予約投稿機能 なし あり
(4時間後~15日後まで、5分刻み)
アップロード待ち あり なし
公式エンコード&アップロードソフト なし? あり
動画審査 なし? あり

※ これらの比較は個人がまとめており信憑性に乏しいため、文章の指摘・訂正目的以外で一次ソースとして「こうなんだって」と引用する際には最新の注意を払って下さい。あなたがデマ拡散の片棒を担ぐことになるかもしれません。ビリビリ動画のアカウントの作成は日本からでも可能なので気になった方はご自身で精査してください。

 

ニコニコ動画ソース元 

ビリビリ動画ヘルプ解説

投稿•视频管理

ビリビリ動画アップロード画面解説

投稿画面 (要ログイン)

f:id:neet3:20171130051010j:plain

f:id:neet3:20171130051015j:plain

 

 まず、ビリビリ動画のソース元について説明します。

 ソース元として記載した通り、ビリビリ動画のソースはヘルプアップロード画面に表示される2種類が存在し、それぞれで記載内容が異なるため、アップロード画面の情報を比較対象とさせていただきました。(単純にヘルプの内容が古いだけ?)

 そのため、動画サイズ(ヘルプでは2GB)および投稿可能形式(ヘルプではmp4とflv)がヘルプの値とは異なっております。

 アップロード画面に関しては会員登録をしないと確認できないため、キャプチャになりますが動画サイズおよび投稿可能形式の表記箇所を掲載しました。(赤枠内)

 

補足

 確認が取れなかった、あるいは確信が持てなかったため「?」を付けた項目について解説します。

サーバー側再エンコード

 2016年に導入されたらしいニコニコ動画におけるサーバー側再エンコードというものがどれだけ調べても理解不能だったため、「他の項目を守っていればどんな動画でも一応アップロードはできる」ものとして判断しました。

 ビリビリ動画での類似機能として、1800kbps以上の動画や4K以上の動画をアップロードした場合に、サーバー側で規定の1800kbps・1920x1080以下に収まるようにエンコードし直すのですが、これがニコニコ動画でいうサーバー側再エンコードに相当するのでは?と判断しました。

 どうやら根本的に違うようです。

投稿可能動画数

 ビリビリ動画の上限数が明言されている箇所を見つけることができませんでした。

 私自身の動画投稿数も50以下のため参考にすることができませんでした。

 ただし、マイメニューなどを見ても「残り容量」や「残り可能投稿数」などの項目は一切見当たらないため、おそらく50は超えるものと思われます。

公式エンコード&アップロードソフト

 ニコニコ動画ではニコニコムービーメーカーという動画の編集+アップロードまでを行えるソフトがあったと記憶しているのですが、現状で調べたところ無償版の配布が終了とのことでしたので、公式で動画のアップロードができるソフトはなし?とさせていただきました。

 ビリビリ動画は動画のアップロード画面からアップロードソフトをダウンロード可能です(無料)。あくまでもエンコードとアップロードのみを行うソフトで動画の編集は行なえません。

f:id:neet3:20171201185230j:plain

動画審査

 ビリビリ動画ではアップロードした動画や動画の説明文が著作権やその他ビリビリ動画の規定に反していないかで審査が入ります。(時間にして5分~)

 この審査をクリアすれば投稿完了、動画の内容、あるいは説明文に不備がある場合には再提出、著しく問題がある場合には不可となります。

 ニコニコ動画で該当のシステムがあるか不明だったため「?」とさせていただきました。

ビリビリ動画独自機能

 以下はビリビリ動画の投稿者が使用できる独自機能です。現在のニコニコ動画のサービスがどのようなものか不明だったため、類似・同一機能がありましたらご了承ください。

数据管理(データ管理)

f:id:neet3:20171130162652j:plain

 自分が投稿した全動画を見に来たユーザーの統計を調べることができます。

 上記データは私のアカウントのキャプチャですが、おおよそ男性が85%見に来ており(左上)、約45%が16-25歳のユーザー(右上)、80%のユーザーがモバイル(移动)端末だ(左下)ということがわかります。更にその下にはどこ住みの人が多く見に来ているのか、自分の動画はどのジャンル(タグ)が多いか、などの情報が続きます。

f:id:neet3:20171130170103j:plain

 個別の動画では上記の通り、動画のどこに多くコメントがついたかがわかるヒートマップ機能(ピンクグラフ)と、視聴者がどの段階で離脱したかが分かる離脱率(水色折れ線)も標準で搭載されています。(上記のデータは1:30のテスト用動画にセルフコメントしたものです)

 開始から30秒の地点でコメント割合が1.0(1つ)、1分時点で約20%のユーザーが継続視聴(80%の視聴者が離脱)したことを示しています。

 キャプチャからは外しましたがグラフの上部には動画が再生可能状態になっており、右上の去播放页を押すことで該当の位置を再生してコメントを確認することが可能です。

 

f:id:neet3:20171130171013j:plain

 また、個別の動画でも上記の通りユーザー統計を見ることができます。

オーディオアップロード

f:id:neet3:20171201062814j:plain

 動画ではなく音声ファイルのみをアップロードすることも可能です。比較的最近できた新しい機能で私は利用したことがないため、性能のみを箇条書きにさせていただきます。

 

 本来はもう少し(特に現在のニコニコ動画について)調べた上での比較を行いたかったのですが、11/28のニュースに答える形での急造となりましたことをご了承ください。ミス、思い違いなどがありましたら後日再確認の上、訂正させていただきます。

 

 お時間がありましたら視聴者機能編もご覧いただければ幸いです。